黒壁スクエアってご存知ですか?
関西・滋賀県にある面白いスポットなんです。
家族で行ってもみんなで一日中楽しめますよ!
ガラスや陶芸など色々体験できるんです♪
子供さんができるものから、本格的なものまで充実してます。
また、見て周るだけでも十分楽しめます♪
ぜひ一度訪れてみてください。
目次
黒壁スクエア(関西・滋賀)は、家族で楽しめる
黒壁は、名前の通り黒い壁でおおわれた建物です。
真っ黒な大きな洋館は、存在感ありで目立ちます。
その黒壁の建物を中心にレトロモダンな街並みが広がって、黒壁スクエアという町ができています。
中心の黒壁は、「黒壁ガラス館」と呼ばれ、ガラスを中心に陶器なども展示されています。
町並みには、味わいのあるお店が立ち並んでいい感じの雰囲気にひたれます。
ガラス館の他に、
「陶芸工房ほっこくがま」
「海洋館フィギュアミュージアム黒壁」
「長浜アートセンター」
「ステンドガラス館」
など見て周れるところがたくさんあります。
散策するだけでも、十分に楽しめますよ♪
「フィギュアミュージアム」は、建物の前には等身大のケンシロウ(北斗の拳)と大魔神がお出迎えしています。
レトロな街並みに「えっ?」と急に驚いてしまいますよ。(笑)
中には、恐竜たちだけでなく、アニメのキャラクターのフィギュアもたくさん展示されています。
ここは、子供さんも大喜び間違いなしです!
(大人も結構楽しめますよ。)
ガラス館、陶芸工房などでは、毎日、体験教室が開催されていて、自分で作ることができます。
実際に自分の手で触れて作って、思い出と共に、作品が手に入るのですからいいですよね。
もぉ、みんな夢中になってしまいますよ。
また、レトロな建物の中には、カフェやレストランもあって、いい雰囲気で美味しいものもいただけます。
「黒壁スクエア」オススメです!
ぜひ一度、訪れてみてくださいね。
家族で、夫婦で、友達と、デートにもいいですね。
黒壁スクエア散策マップがダウンロードできます。
少しおもいですが散策に便利です。
<黒壁ガラス館>
[所在地] 〒526-0059
滋賀県長浜市元浜町12番38号
[電話] 0749-65-2330
~~<アクセス>~~
電車でお越しの場合
JR長浜駅から北東方向へ徒歩5分です。
●東京から
<所要時間約2時間40分料金11,880円>
東京駅
↓ JR新幹線-ひかり
↓
米原駅
↓ JR北陸線-普通・新快速
↓ (3駅 10分)
長浜駅
●名古屋から
<所要時間約50分料金3,220円>
名古屋駅
↓ JR新幹線-こだま・ひかり
↓
米原駅
↓ JR北陸線-普通・新快速
↓
長浜駅
<所要時間約1時間40分料金1,490円 >
名古屋駅
↓ JR東海道本線-普通・新快速
↓
米原駅
↓ JR北陸線-普通・新快速
↓
長浜駅
●大阪から
<所要時間約1時間10分料金4,420円>
大阪駅
↓ JR京都線-普通・新快速
↓
新大阪駅
↓ JR新幹線-こだま・ひかり
↓
米原駅
↓ JR北陸線-普通・新快速
↓
長浜駅
<所要時間約1時間40分料金1,940円>
新大阪駅
↓ JR東海道本線-新快速
↓
長浜駅
自動車でお越しの場合
北陸自動車道 長浜ICから自動車で10分です。
●東京から
約4時間20分/東名高速東京ICより所要時間[料金]8,700円
●名古屋から
約1時間/東名高速名古屋ICより所要時間[料金]2,530円
●金沢か
約1時間50分/北陸自動車道金沢西ICより所要時間[料金]4,070円
●大阪から
約1時間20分/名神高速吹田ICより所要時間[料金]3,400円
◆黒壁スクエア周辺でのお泊りは
↓
★楽天旅の~と★
黒壁スクエア(関西・滋賀)には、ガラスや陶芸などの教室がいっぱい
黒壁スクエアでは、たくさん教室があり色んな体験ができます!
自分で体験してみる!作るって楽しいですよ!
きっと、子供さんにもいい思い出になりますよ。
それぞれの教室や内容によって、開催日・時間・定員・料金などが異なります。
わからないことや予約など詳しいことは、<予約・お問合せ>までお願いします。
それでは、ご紹介させていただきます☆
(すべて、黒壁HPより参照。)
【黒壁スクエア(関西・滋賀)には、ガラスや陶芸などの教室がいっぱい】
小さいお子さんでも簡単にできる教室もありますよ!
手を使って、自分でつくる楽しさ・喜びを体験してください。
●ガラス教室
溶けたガラスに息を吹き込んでコップなや小鉢、一輪挿しなどを作ります。
好きなものを一つ作ることが出来ます。
※注意事項
小学生が体験される場合は、身長115cm以上で、保護者同伴で体験することができます。
ご予約状況等により、待ち時間が発生します。
(1)10:00 ~(2)12:15 ~(3)13:30 ~
(4)15:15 ~(5)16:30 ~
[開催時間2] 平日
(1)12:15 ~(2)13:30 ~(3)15:15 ~ [定員] 土・日・祝:8名 平日:4名 [対象] 小学生以上 [所要時間] おひとり様15分
当日説明場所での受付順に2名様ずつのご体験となります。
ご予約状況等により、待ち時間が発生しますので予めご了承ください。 [料金] 3,500円+税(出来上がり商品の配送料は別途)
ガラス棒をガスバーナーで溶かして作っていきます。
15mmくらいの根付やチョーカー、かんざしが作れます。
※注意事項
徐冷、金具付けにプラス30~60分ほどかかります。
チョーカー、かんざしは別途料金となります。
お一人様ずつの体験となります。
(1)13:00 ~(2)14:30 ~(3)16:00 ~ [所要時間] 90分
(徐冷、金具付けはプラス30~60分ほどかかります。) [定員] 2名 [対象] 中学生以上 [料金] 3,000円+税~
キャンドルの中に色砂を入れて、ガラス細工をならべ作っていきます。
とっても可愛いですよ。
※こちらの教室は電話予約のみでの受付です。
インターネットでのご予約はできません。
※注意事項
混み具合によりお渡しに時間がかかる場合がございます。
【予約優先】 ※11月から3月は16時まで [所要時間] 30分 ※冷却にプラス60分 [定員] 16名 [料金] セット 1,200円+税~/ガラス小物 300円+税~
色んな色の板ガラスを接着し、フォトフレームや鏡、ランプなどを作ります。
お好きなものをひとつ作れます。
溶接のニオイがするので注意です。
※注意事項
制作の際、臭いの強い薬品を使用します。
妊娠されている方や刺激臭に弱い方は吸煙器をご用意致しますので、事前にお申し付け下さい。
(保護者同伴であれば小学生のお子さまも体験することができます。) [料金] 3,500円+税~
マスキングシートを貼ったガラスに絵や文字を書いていきます。
それをすりガラス状に加工します。
これは、小さい子供さんでも一緒に楽しめますよ。
※注意事項
カッターナイフを扱うことができればどなたでも体験できます。
カッターナイフを扱えないお子様は、保護者の方が扱って頂ければ体験できます。
【予約優先】 ※11月から3月は16時まで [所要時間] 60~120分 [定員] 116名 [対象] 小学生以上 [料金] 1,500円+税~
好きな色のガラスパーツや転写紙を板ガラスに置き、溶かし合わせて作ります。
アクセサリーやお皿などが作れます。
※注意事項
カッターナイフ、はさみを扱うことができれば誰でも体験できます。
カッターナイフを扱えないお子様は、保護者の方が扱っていただければ体験できます。
作品お渡しまでに2~3週間程かかります。
ガラス棒をガスバーナーで溶かして作っていきます。
アクセサリーや小物が作れます。
色ガラスや金具で好きなデザインに仕上げることができます。
ガスバーナーを使うので、かなり暑くなります。
※注意事項
金具は別途料金となります。
ヒール靴や裸足は火傷などの原因となりますのでお避けください。
体験中は火を扱い暑くなりますのでお飲み物ご持参をお勧めいたします。
(徐冷、金具付けはプラス45~60分ほどかかります。) [定員] 4名 [対象] 中学生以上 [料金] 2,500円+税~
先端にダイヤモンド粉末がついたペンを使います。
ガラスに絵や文字を削って作ります。
最近、流行っていますよね~。
ペンで書いていくので、書きやすいですよ!
すりガラス状で素敵な仕上がりです。
※注意事項
ご自宅で手軽に制作できます。
ハンドキットも販売してます。 3,000円+税
・
・
・
黒壁体験教室 のすべての
~~<予約・お問合せ>~~
電話予約 TEL:0749-65-1221
[黒壁体験教室] [所在地] 滋賀県長浜市元浜町11-21[電話] 0749-65-1221
[FAX] 0749-65-2001
[営業時間] 10:00 ~ 18:00
(体験受付は16:30まで)
※11月~3月は17:00(受付16:00まで)
陶芸を体験できるのは、こちらです。
作った陶器をおうちで楽しめるのがいいですよね。
●陶芸教室
工房ほっこくがま体験
いつでも何人からでも体験できます。最大120人OK!
作品の焼き上がりは絵付けで約1 ヶ月、陶焼は約 1 ヶ月半ほどかかります。
ご発送の場合は、送料、梱包料が別途かかります。
手廻しロクロを使って作っていきます。
手作り感がいい~あたたかい仕上がりになります。
~手廻し大物制作コース
[所要時間] 60分~ 90分程度[内容] 2kgの土を使ってお皿などが作れます。
[料金] 3,000円+税
~レギュラーコース
[所要時間] 60分~[内容] ご飯茶わん、カップ、お皿などから2つまで作れます。
[料金] 1,500円+税 小学生以下 1,000円+税
~お手軽コース
[所要時間] 20分[内容] ぐい呑み、小皿などから1つ作ります。
[料金] 1,000円+税
電動ロクロを使って作っていきます。
ロクロが回転しているので、仕上がりがなめらかになります。
回転になれるまでが・・・でも楽しいです♪
~本格電動ロクロコース
[所要時間] 90分[内容] 菊ねり体験+土ころし体験+電動ロクロでの形成3つ
ご飯茶わんなど3つ、又は大皿などが作れます。
[料金] 6,000円+税 【要予約】
~レギュラーコース
[所要時間] 60分~ 90分[内容] 少し本格的に電動ロクロを楽しみたい方に最適。
コーヒーカップ、丼、お皿など3つまで、又は大皿を作ることができます。
[料金] 4,000円+税 【要予約】
~お手軽コース
[所要時間] 20分[内容] ご飯茶わん、カップ、お皿など1つ作れます。
インストラクターがお手伝いさせて頂きますので、初めての方でも安心です。
[料金] 2,000円+税 【要予約】
湯呑、マグカップ、お茶碗、お皿などからお好きなものを選べます。
絵付けしてオリジナルなものを作れます。
絵付けも楽しいですよね~♪
何を書くかが悩みます・・・考えておかないと。
[料金] 700円+税~
~~<予約・お問合せ>~~
陶芸工房ほっこくがま
TEL.0749-68-2680
〒526-0059 滋賀県長浜市元浜町8-19
営業時間/ 9:30~17:30 定休日/木曜日
(体験受付時間:9:30~17:30)
その他にも
・
・
・
こちらでは、フィギュア教室開催されています。
・フィギュア塗装体験教室
・ジオラマ制作体験教室
ここでは、オリジナルのきらきらオルゴールが作れます。
・デコレーションオルゴール体験教室
などを体験することができますよ。
●2016夏休みは黒壁スクエア(関西・滋賀)!イベントや体験いっぱい
黒壁スクエア(関西・滋賀)では、色々体験できる
体験教室、たくさんあって迷いますね。
黒壁スクエアでは、その他にも色んなイベントが開催されています。
【黒壁スクエア(関西・滋賀)では、色々体験できる】
こちらでは、夏休み企画としまして、風鈴の絵付けが体験できます。
●ガラス風鈴絵付け体験開催中
自分だけのオリジナル風鈴を作って見ましょう。
[お問合せ] ヤンマーミュージアムショップ・カフェ
(Tel. 0749-65-5601)
こちらでは、ガラスの茶道具が紹介されています。
●7月企画展 夏の茶事
購入特典として、ガラス茶碗でお茶を楽しめますよ。
[場所] gallery AMISU(ギャラリーあみす)
[お問合せ] Tel. 0749-62-6363(gallery AMISU)
●2016黒壁ビアフェスタ
お父さんが嬉しいイベント!?
滋賀の地ビールや世界のビールなど楽しめます。
ビールはチケット制となっています。
また、体験教室やセミナーも開催されています。
[場所] 96CAFE周辺
[お問合せ] 0749-65-2330(株式会社黒壁)
お宝さがしですよ~集合!
11:00~14:00(終了16:00)随時受付
[場所] 96CAFE前
(黒壁ガラス館西隣)(長浜市元浜町11-30)
[お問合せ]
株式会社黒壁 黒壁宝探しプロジェクト係
Tel. 0749-65-2330
Fax. 0749-65-2333
[備考] 天候により、イベントを中止する場合がございます。※小雨決行
●2016夏休みは黒壁スクエア(関西・滋賀)!イベントや体験いっぱい
・
・
・
黒壁スクエアでは、お買い物もたっぷり楽しめますよ。
ガラス館では、黒壁オリジナルガラスを直接、間近で見て触れて感じられる。
ここでは、実際に作っている職人さんたちの姿を見ることができます。
他の館やショップでも、オリジナルのものが沢山ありますので、お気に入りがきっと見つかりますよ。
余裕がある方は、周辺スポットへ
●琵琶湖と彦根城とひこにゃん!そして城下町を散策・食べ歩きで満足
イベントや体験教室を楽しんだら、美味しい食事やお茶を頂きましょう。
ほっと一息♪
また、お買い物前の腹ごしらえにもどうぞ。
★96CAFE(クロカフェ)
オープンテラスのカフェで風を感じながら、美味しい食事が楽しめます。
美味しいランチやスイーツメニューがいっぱい♪
女性は見逃せないカフェですね。
[電話番号] 0749-65-4844
[営業時間] 10:00-18:00(11月~ 3月は17:00まで)
[定休日] なし(年末休み有)
★びわこレストラン ROKU(ロク)
こちらは、リーズナブルにフレンチが楽しめます。
近江牛を使ったハンバーグは絶品~♪
ディナーには、コース料理でちょっと優雅に過ごしてみたいですね。
ケーキセットもありますよ。
[所在地] 滋賀県長浜市元浜町11-23[電話番号] 0749-62-6364
[営業時間]
ランチ/11:00~16:00
L.O.14:00(平日)15:00(土日祝)
ディナー/18:00~22:00 L.O.21:00
※ディナーは予約制
※カフェのみのご利用も可
[定休日] 木曜日(予約状況により変更の場合もあり)
[備考] お旅所駐車場2時間無料(お食事のみ・団体様は5台分まで)
お腹も満足で、一日中楽しめそうでしょ♪
体験教室に挑戦するなら、全部散策するには時間が足りないくらいですよ!
まとめ
黒壁スクエア(関西・滋賀)
どうですか??
とっても楽しそうでしょ!
家族でガラスや陶芸など色々体験して、思い出いっぱい作りましょう♪
楽しいおでかけになりますように~☆
コメント