ハロウィンは、ペーパークラフトに挑戦してみたいな♪
と考えた私は、簡単に作れる!しかも無料で(笑)
そんな無料型紙を探し回り、集めたものをここにまとめて「無料型紙集」にしました。
あちこち探し回るのって、結構面倒だし大変なのよね~。
そこで、ここさえみれば、飾りつけから、置物、仮面などとすべて揃ってる!という感じにしました。
可愛いのが沢山集まりましたよ!
ぜひ、いっぱい利用、活用してくださいね。
ハロウィンはペーパークラフト!
ハロウィンの飾りつけや、置物などは、100均にも売ってますが
せっかくですし、やっぱり手作りしたいですよね~。
かといって手芸など手間がかかりすぎるのも自信ないし
材料にお金がかかりすぎるのも困るし・・・なんです。
折り紙や切り絵なんかもおすすめですが、
ここは趣向を凝らして「ペーパークラフト」に挑戦してみませんか。
・
・
・
折り紙で飾りを作りたい方や興味のある方は
こちらを参考にどうぞ☆
↓
・ハロウィンの飾りはかぼちゃ!折り紙に挑戦!作り方・動画まとめ
・ハロウィンの飾りは折り紙で!おばけやリースなど可愛いの集めました♪
・ハロウィンの飾りは子供も一緒に!紙で可愛く簡単に手作りしよう!
折り紙などと違った味があります~とっても可愛いし、見栄えしますよ!
紙が立体になって、形が出来ていくのがとっても楽しいですよ~♪
といっても、そんな構えなくても簡単に取り掛かれます。
ぜひぜひ、作ってみてください。
ここでは、無料で型紙がダウンロードできて、プリントすれば作れるものばかりをご紹介しています。
もちろん、作り方も載っています。
初心者向け(子供と一緒に作れる)ものから、少し凝ったものまでありますので、簡単そうなものから挑戦してみてくださいね。
~~<用意するもの>~~~
・用紙
普通のコピー用紙でもいいですが、形が崩れにくいように、
多少はしっかりさせたいので、コピー用紙でも厚めのものがおすすめです。
分厚すぎると、細かいところが折りにくいですよ。
最近は、100均でもクラフト紙・ペーパークラフト用紙というのも売っています。
また、コピー用紙の厚紙(インクジェットプリンター用)でも十分だと思いますよ。
・はさみ、カッター
細かいところを切るのに、カッターは小さいものが使いやすいです。
・接着剤、セロテープなど
木工用ボンドなどがいいですね。
セロテープは、裏側とか見えないところなら使ってもOK。
のりでもいいんですが、つきにくく、はがれやすいので注意してください。
・定規
・カッティングマット
100均にも売っています。
カットするときにテーブルなどを傷つけないためです。
厚紙や段ボールでもOKです。
~あると便利なもの~
・シャーペン(芯は出さずに使う)、インクのなくなったボールペンなど
印刷面を傷つけずに折りスジを付ける為に使います。
・竹串やつまようじ
細かいところに接着剤とつけるときに便利です。
ハロウィンはペーパークラフト!簡単に作れる無料型紙集
では、無料型紙をご紹介していきますね!
沢山ありますので長くなりますが、ぜひ下の方まで全部見て気に入ったのをドンドン作ってみてください。
最初は、少し難しく感じるかもしれませんが、ちょっと慣れてきたらいっぱい作りたくなっちゃいますよ!
かぼちゃのランタンや魔女などいっぱいつくってみましょう!
ハロウィンにかぼちゃは、はずせませんよね~。
ハロウィン びっくり親子ランタン
仲良し親子のかぼちゃが可愛い~❤
素敵な夜でしょ☆
❤ 私、これ見て初めて作りたくなったんです!
可愛いでしょ~♪
優しい色合いですね。
これ素敵でしょ☆おすすめですよ!
モビールやバナーなどで、お部屋をハロウィンの世界にしましょう!
お部屋に吊るしてみて~♪
ウォールデコレーション
壁にいっぱい貼りつけてみましょ~♪
ハロウィンのお菓子入れにどうぞ~♪
ハロウィンのおやつを入れて子供にあげてみて☆
お面をつけて、簡単ホームパーティはいかが?
これは、ほとんど切るだけなので子供と一緒にどうぞ~♪
[キリンビバレッジ こども] のサイトです。
ジャック・オ・ランタンや魔女、仮面、など6種類の型紙があります。
~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~
可愛くて作りたいのが沢山見つかったんじゃないですか?
作れそうなのから挑戦してみて、ハロウィンまでに揃えてみましょう!
※可愛いのを見つけたら、追加更新していきますので、またのぞいてみてくださいね。
まとめ
どうでしたか?
きっと作ってみたいのが見つかったと思います。
ぜひ、無料型紙集・作り方をどんどん利用して
今年のハロウィンは、ペーパークラフトで
楽しく作って♪
可愛く飾って~♪
目いっぱいハロウィン気分を楽しみましょう!!
素敵なハロウィンになりますように~☆
コメント