京都で一番盛大な「北山ハロウィン」はご存知ですか?
年々、来場者が増え続けているハロウィンイベントです。
ハロウィンイベントといえば、仮装ですよね~♪
今年は、挑戦して見たいなと思っている方へ!
参加するには、どうすればいいの?など
申し込みや必要なことをまとめてみました。
チェックして早めのご準備を~☆
京都北山ハロウィンの仮装
京都で一番盛大なハロウィンイベント「北山ハロウィン」♪
このイベントとは、ハロウィンのイベントにしては歴史が古く、今年で19回目になります。
19年前には、ハロウィンなんて知らない、全く関係ないという方が多かったと思います。
近年では、ハロウィンもだいぶ知られるようになり、学校や地域のイベントになっているところも増えていますね。
ハロウィンのイベントといえば、やっぱり「仮装」ですよね。
せっかくですから、この日は、子供だけじゃなく大人も普段と違う姿で、別人になった気分で盛り上がってみてはいかがですか。
ハロウィンの始まりやかぼちゃのランタンなどについて、ちゃんと知っておきたい方はチェックしてみましょう。
来場者数は、毎年増え続け昨年は、2日間で2万5千人を超えています。
超人気のイベントとなっています。
小さな子供から大人まで、大勢の参加者の個性豊かな仮装が楽しめます。
北山ハロウィンの仮装は、仮装パーティと仮装パレードが開催されます。
※詳細は、後にあります。
1日目の「仮装パーティ」では、色んな姿に仮装した人たちが集まります。
仮装を楽しみながら、屋台村で美味しいものを食べることが出来ます。
また、参加アーティストによるステージも楽しむことが出来ますよ。
夕方からのパーティなので、お昼とは違う雰囲気がよりハロウィン気分を盛り上げてくれます。
2日目には、「仮装パレード」が開催されます。
パレードを見るための来場者もたくさん訪れて賑わいを見せます。
時間になるとゾロゾロと仮装した参加者たちが歩いてきます。
お昼なので、家族で参加の方も多いです。
小さい子供の仮装は、とっても可愛いですね。
仮装でなりきって、その姿をぞんぶんに披露してください!
パレードの通りには、イベントで作られたかぼちゃのランタンが沢山並びハロウィンの世界が広がります。
興味のある方は、「かぼちゃカービング」に参加してランタンも作ってみましょう。
~~イベントスケジュール~~
●29日(土)
かぼちゃのカービング
9:30~夕刻
手作り市
10:00~21:00
屋台村
10:00~21:00
仮装パーティー
16:00~21:00
かぼちゃライトアップ
日没~21:00
●30日(日)
かぼちゃのカービング
9:30 ~15:00
屋台村
10:00~17:00
仮装パレード
受付開始 11:00~
出発 13:00~
終演セレモニー
15:00~
京都北山ハロウィン-参加するには?申し込みは?
北山ハロウィンの仮装パーティと仮装パレードへの参加には、申し込みが必要になります。
別々の申し込みが必要になりますので、どちらも参加する場合はご注意くださいね。
日時 10月29日(土)
16:00~21:00
場所 北山通り陶板名画の庭
・
・
・
仮装しなくてもパーティーには参加できますが、参加するには、ハロウィンパスポート(特製バッジ)が必要です。
ハロウィンパスポートがあると、北山ハロウィン協賛店で割引やプレゼントなどの様々な特典も受けることが出来ます♪
●料金 1,000円(小学生以下は無料・保護者同伴)
▽販売場所
・京都府立 陶板名画の庭 受付
・京都ロフト
・髙島屋 京都店 5階キッズクラブカウンター ほか協力店
公式発表より http://kitayama-halloween.com/party.html
ハロウィンパスポート(特製バッジ)は 9月20日(火)より
★「京都府立 陶板名画の庭 受付」
★「京都ロフト」
★「髙島屋 京都店 5階キッズクラブカウンター」
にて、1個1000円(税込)で絶賛販売中
ハロウィンパスポートは仮装パーティーの入場証となり、また、北山ハロウィン協賛店にて、特典を受けることができます。
パーティーでは、仮装を楽しみながら、屋台でカレーやスイーツまでいろんな味を堪能し、アーティストによるステージも楽しめます。
今年の参加アーティストは、以下の方々です。
★エレクトロリカ/Electrorika サイト
★撃女時代 twitter
★RAIJIN twitter
★HONEY BEE PARTY! ブログ
※仮装パーティーでは、覆面審査員がパーティに紛れて審査する仮装コンテストも行われています。
豪華な商品が当たりますので、出来る方はぜひ仮装して参加してみてください!
開催日時 10月30日(日)
受付開始 12:00~
パレード開始時間 13:00~15:00(予定)
場所 北山通り陶板名画の庭~植物園(予定)
・
・
・
可愛いものからリアルなものまで、個性的な仮装を見て楽しむことができます。
ここの仮装パレードは、どちらかといえば、子供も一緒に参加して家族で楽しむ仮装が多いです。
仮装パレードは、30日13:00~出発となっています。
参加される方は、受付開始11:00~です。(事前申し込みが必要です。)
●料金 大人1,000円・小学生500円
公式発表より http://kitayama-halloween.com/parade.html
下記リンクより 事前申し込み用紙(PDFファイル)をダウンロードいただき 北山ハロウィン実行委員会までFAXをしてください。
●事前申し込み用紙(PDFファイル)
申し込み締切日
2016年10月20日(木)到着分まで
参加料金
大人(中学生以上) 1000円
子供(小学生) 500円
未就学児 0円
申し込み方法
事前申し込み用紙をプリントアウトして頂き、必要事項を明記のうえ、京都府立陶板名画の庭 受付に持参頂くか、FAXにてお申し込みください。合計参加費は当日集金いたしますので、この用紙と参加費をお忘れの無いようにお願いいたします。
申し込み先FAX番号
075-724-2189
<京都府立陶板名画の庭>
〒606-0823 京都府京都市左京区下鴨半木町
TEL 075-724-2188
京都北山ハロウィン-人気の仮装
ご紹介した、参加の申し込みをすればOKです!
後は、テーマを考え、何に仮装するか、どんな仮装をするかなど早めに決めましょう。
そして、早めに準備に取り掛かりましょうね!
衣装やメイクなど、やってみないとわからないですし、実際にしてみると「ん?なんか違う」ということが多いです。
早めに準備して、実際に仮装してみて何度も調整しましょう!
ちなみに、人気の仮装は以下のものになっています。
参考にしてみてくださいね☆
~~定番
・魔女
・魔法使い
・ゾンビ
・ドラキュラ
・フランケン
・ミイラ
・死神
・ジェイソン
・狼男
・おばけ
・どくろ
・かぼちゃ
~~キャラクター
・マリオ
・プリキュア
・ポケモン
・妖怪ウォッチ
・LINEスタンプのキャラ
・トトロ
・カオナシ
・魔女の宅急便
・リラックマ
~~ディズニー
アナ雪
・エルザ
・アナ
・オラフ
・シュレック
不思議の国のアリス
・アリス
・チシャ猫
・うさぎ
・ティンカーベル
・白雪姫
・チップとデール
・ドナルドダック
・ミニー
・スティッチ
・アラビアンナイトのジャスミン
~~その他
・ポリス
・サンタクロース
・忍者
・バービー人形
・天使
・悪魔
アーティスト
・きゃり~ぱみゅぱみゅ
・マイケルジャクソン
・レディガガ
映画
・チャイルド・プレイ
・マレフィセント
・タートルズ
・ゴーストバスターズ
・テッド
毎年、流行ったものが多くなりますので、今年はまたポケモンも増えそうですね!?
また、意外なものは目立ちますし、目を引きますよ~!
あなたのアイデアとセンスで、思いっきり工夫して楽しんでくださいね♪
まとめ
京都北山ハロウィン☆
今年はぜひ仮装に参加してみてくださいね!
申し込みや必要なことは、正式発表後、更新させていただきますので9月上旬に再チェックをお願いします。
京都北山ハロウィンへご参加などご訪問されるかたは、混雑が予想されますので、時間に余裕を持ってお早目の行動を!
お気をつけてお出かけくださいね。
楽しいハロウィンを~☆
コメント