曽爾高原(そにこうげん)|奈良へ訪れたことはありますか?
この広い高原は、秋になると一面見事なススキに覆われます。
夕暮れには黄金色に輝くススキをぜひ鑑賞してみてください。
山灯りの開催もありますので、気になる方はぜひ期間中にどうぞ!
また、星空がとっても素敵なんです!
絶賛でお勧めします☆
曽爾高原|奈良でススキを鑑賞!
朝晩が涼しくなり秋を感じる頃、気持ちの良い季節ですね。
夏の太陽の下ではしゃぐのもいいですが、なんとなく気持ちも落ち着いてくる季節の移り変わりを自然で感じてみるのはいかがですか。
秋には、紅葉もいいですが、それ以外でも秋を感じることのできる自然は沢山あります。
今回は、奈良県の曽爾高原で見られる「ススキ」をご紹介します。
ススキってじっくり鑑賞したことありますか?
お月見とイメージがつながる方も多いのではないでしょうか。
曽爾高原は、草原が広がりとても自然を感じることができるスポットなのですが、秋には一面に見事に「ススキ」で覆われます。
ススキは楽しめる期間が長くて、成長によりいろんな景色を楽しませてくれます。
夏の間は若葉で緑色なので、ススキとはわからないほどです。
秋になってくると、少しづつ穂の部分が顔を出してきます。
穂が現れると、その部分がだんだんと開き、色が変わりフワフワな綿毛のような感じになり枯れてゆきます。
その色や見た目の移り変わりで色んな表情が楽しめるのです。
また、ススキに太陽があたると黄金に輝いたり、夕暮れになるとまた素晴らしい景色に変身します。
ぜひ、ゆっくりと味わってみてください。
800mの所にある展望ベンチから見る夕暮れもいい感じですよ。
曽爾高原へのお出かけには、できれば車がおすすめです。
日没からのイベントや星空などを楽しむのには、バスの時間が気になります。
※イベント、星空は、あとに詳細あり
また、車ですと、高原に向かう途中にある温泉施設「お亀の湯」や近隣の「曽爾高原ファームガーデン」などにも立ち寄ることができますよ。
曽爾高原までの道のりに国の天然記念物「兜岳」や「鎧岳」「済浄坊の滝」などそびえたつ山や紅葉の景色を見ることもできます。
・兜岳
・済浄坊の滝
・奥香落渓
ただし、車で来る方が多くなっていますので、ススキ鑑賞の時期には駐車場も大変混雑します。
この時期は、道路の渋滞を避ける為に一方通行になり、のぼりと下りで交通規制が行われます。
お出かけの際は、駐車場の混雑を避けるため十分時間に余裕を持って早めの行動をお勧めします。
もしも、駐車場が満車の場合は、曽爾高原ファームガーデンにも無料の駐車場があります。
曽爾高原までは30分ほど歩かないといけませんが・・・。
【住所】〒633-1202 奈良県宇陀郡曽爾村太良路
【TEL】0745-94-2106
【FAX】0745-96-2053
【曽爾村HP】http://www.vill.soni.nara.jp
【入場】無料
【駐車場】150台
駐車料金(終日)
・バイク 200円
・普通乗用車 600円
・中型バス 2,500円
・大型バス 3,000円
●交通機関
近鉄名張駅から三重交通「山粕西行」バスで「太良路」下車、徒歩45分
※10月~11月のみ 曽爾高原行きバスあり
●車
名阪国道針インターより、榛原経由で約45分
◆詳しいアクセス
公式HPより
曽爾高原|奈良でススキ!「山灯り」の開催
曽爾高原では、ススキの時期には、より楽しめるように「山灯り」のイベントが開催されています。
「山灯り」とは、曽爾高原の中にある「お亀池」の周囲がぐるっとライトアップされるのです。
日没になると灯りがともり幻想的な世界に変化します。
時間があればぜひ鑑賞してみてくださいね。
お亀池にまつわる神話がこちらで紹介されています。
興味のある方は読んでみてくださいね。
・お亀ケ池の大蛇
出典:http://www.norichan.jp/index.htm
【開催場所】曽爾高原
【開催期間】9月17日(土)~11月23日(水・祝)
【開催時間】日没~21時まで
【お問合わせ】0745-94-2106 曽爾村観光協会
【料金】無料
◆お出かけの際は・・・
曽爾高原を散策するには、歩きやすい恰好で行きましょう。
高低差がありますし、露で濡れていたりすると滑りやすいですので、ヒールのあるものやサンダルなどは避けた方がいいですよ。
草原ですので、虫もいますし、曇ったり日が暮れてくるとグッと気温が下がります。
あまり肌を露出しすぎないほうが無難です。
また、上着など羽織るものを持っていきましょう。
高原の中には、トイレ、お店はありません。
近いところは、青少年自然の家になります。
事前にトイレを済ませ、水分を用意していきましょうね。
飲食は自由ですが、ゴミを出さないようにゴミ袋は持参してゴミは持ち帰るようにしましょう。
マナーを守って綺麗な自然を楽しみましょう!
曽爾高原|奈良でススキ!星空が素敵☆
曽爾高原は、ススキが有名で多くの観光客の方が訪れるのですが、中には写真家の方も少なくないのです。
もちろんススキの素晴らしい景色を撮影される方もいらしゃいますが、実は、星空がとんでもなく美しいのです!
空気の綺麗な村ならではの夜空なのでしょうね。
都会の方なら、ポツポツといくつか星が見えただけでもキレイと思うかもしれませんが、ここではいくつもの星がキレイに見えて、素晴らしくて感動してしまいますよ!
できることなら、キャンプなど宿泊ができればゆっくり鑑賞できていいですね。
遮るものがないので、広~い夜空を、無数の星空をたっぷり楽しむことができますよ。
キャンプを楽しむなら、美しい自然に囲まれた緑あふれるオートキャンプ場もあります。
☆★☆プチ情報
曽爾高原の中にある「青少年自然の家」では、天体望遠鏡やフィールドスコープ、星座早見盤の貸し出しがしてもらえます。
この施設は、宿泊もでき、アスレチックや高原散策、バーベキューなどを体験することもできますよ。
〒633-1202 奈良県宇陀郡曽爾村太良路1170
TEL:0745-96-2121
FAX:0745-96-2126
空室状況・食事メニューなど確認する・・・
・青少年自然の家/利用ナビ
・
・
・
まとめ
曽爾高原のススキを鑑賞してみましょう!
美味しい空気とキレイな自然に癒されて見てください。
この時期の幻想的な「山灯り」や素晴らしい「星空」も楽しんでみてくださいね。
お度かけの際は、混雑しますのでくれぐれもご注意ください。
よい思い出になりますように~☆
コメント